NSD 3 系で悩みだったのが、ゾーンの追加・削除の際に、デーモンをリスタートしないといけない事でした。 僕の会社のコンテンツサーバは、結構な頻度でゾーンの追加・削除があるので、NSD に乗り換え候補にあげつつも、ちょっとなーなんて思っていた所、、、 NSD 4.0.0b1 がリリースされました。 [nsd-users] NSD 4.0.0b1 beta The zone handling allows to addition and removal of zones on the fly. との通り、ゾーンの追加・削除が動的にできるようになったとの事で、さっそく試して見ました。 環境 CentOS 6.2 x86_64 インストールから起動まで NSD3 系と同じ手順でインストールできました。 ビルド・