てるブログ
Subscribe
Tagged

Dnsmasq

A collection of 1 post

Dnsmasq

[OS X] DHCP で取得した DNS サーバを使いつつ dnsmasq を使う

検証や開発のために OS X ローカルで dnsmasq を使うとき、 リゾルバの向き先を変えるためにいちいちネットワーク環境設定を開くのが面倒 (コマンドでもできるけど) 指定ドメイン名以外は通常通り名前解決したい と思っている人のために。 TL;DR /etc/resolver 配下に指定ドメイン名でファイルを作れば良い。 方法 指定ドメインのリゾルバを変更 設定 $ sudo mkdir /etc/resolver $ sudo chown <USER>:wheel /etc/resolver $ echo 'nameserver 127.0.0.1' > /etc/resolver/example.com OS X では /etc/resolver 配下にドメイン名でファイルを作る (書式は resolv.conf

  • teru
teru Dec 8, 2014 • 1 min read
てるブログ © 2023
Powered by Ghost