いままでいろんな人に tmux を進めてきましたが、ターミナルマルチプレクサの使用経験が無い人にとっては、概念を掴むまで、というか、アタッチ・デタッチの操作を覚えるのに抵抗を感じてしまう人が多いように感じます。 というわけで、.bashrc なり .zshrc なりに下記を書いてあげると良いかなと。 function tm() { if [ -n "${1}" ]; then tmux -2 attach-session -t ${1} || \ tmux -2 new-session -s ${1} else tmux -2 attach-session || \ tmux -2 new-session fi } 何も考えずに tm と打つだけで、既にセッションがある時はアタッチ、無いときは新規作成、という動きをしてくれるので楽です。 初稿 (Mon, 21 Apr 2014